おかざきPの記録

Mac, QNAPの設定やプロデューサー業の記録

MinimServerにVPN経由でリモートアクセスする

やったこと

  • QNAPのNAS 231PにMinimServer(DLNAサーバー)をインストールした
  • 外出先のリモート環境でもiPadからDLNAが使えるように設定した

DLNAサーバー立ち上げの手順

MinimServerのインストール

公式HPの通り。

  1. NASのWEBデスクトップにログイン
  2. App Centerを起動
  3. MinimServerを検索してインストールボタンを押す
  4. JREが未インストールの場合は自動でインストールされる
  5. 以前にMinimServer用にJRE_ARMをインストールした場合は削除する
  6. マイアプリでMinimServerの起動を確認する
  7. MinimServerの開くボタンを押す
  8. ライセンスを承認する

MinimServerの設定

  1. MinimServerの設定ページが開かれるので、音楽ファイルを保存しているフォルダの最上位を指定する。 保存先がmusicの場合、/share/musicと入力してUpdateボタンを押す。
    f:id:Yukiho_P:20191231164215j:plain
    MinimServer_web_config
  2. NASSSH接続する。adminである必要はない。
  3. cd /share/CACHEDEV1_DATA/.qpkg/MinimServer/binする。
    ただしCACHEDEV1_DATANASの構築状態によって異なるらしい。
    configファイルを直接編集しても反映されない上に、
    MinimServerの起動すらできなくなることがあるので絶対にやってはいけない。
  4. mscript -iでMinimServerのインタラクティブコンソールに入る
  5. prop excludePattern=@Recycle, 除外したいフォルダ名が含む文字列, 除外したいファイル名が含む文字列
  6. Enterを押してインタラクティブコンソールを抜ける
  7. vi ../data/minimserver.config
  8. minimserver.udn =以降の文字列をコピーする

リモートからMinimServerにアクセスする手順

通常、DLNAはローカルLAN内でしか機能しない。
これはDLNA通信の始まりがマルチキャストパケットであり、こいつが普通にはルータの壁を越えられないからだ。
VPN接続してようがリモートからのマルチキャストパケットはDLNAサーバに届かない。
ただしこれは自動でDLNAサーバと接続する場合の問題。自動がダメなら手動で接続してしまえば良し。
そんな芸当ができるiOSアプリとして、今回は8player Proを購入して使う。
昔はPlugPlayerなるアプリでもできたらしいが、2019年現在はApp Storeにない。

MinimServerと同じLAN内で作業できる場合

公式通り。英語を読む以上の苦労はない。

リモートからMinimServerを探さざるを得ない場合

本記事を書いてる今の私のような奇特な人間の道標。
帰省前にルータ交換して色々と設定変わったらリモートアクセスできなくなった。
mscriptを使う方法を知らず、直接configファイルを弄ったら起動すらしなくなって、
最終的に再インストールする羽目になる人間はそういないんじゃないか・・・。

  1. Settingsをタップ
    f:id:Yukiho_P:20191231182725j:plain
    Settings
  2. Remote Accessをタップ
    f:id:Yukiho_P:20191231182826j:plain
    Remote Access
  3. Addをタップ
  4. Nameは好きな名前を付ける。
    URLにhttp://NASのIPアドレス:9791/minimserver.udn以降の文字列/Upnp/device.xmlを入力
  5. Saveして✔︎

これでMinimServerにVPN経由でリモートアクセスできる。
上記のxmlファイルのURLさえ分かっていればMinimServerに限らずどんなDLNAサーバでも接続は可能なはず。
私のようにサーバ再インストールとかしなければ、
8player Proに片っ端からDLNAサーバを記憶させておけば出先でも困らない。